詳細

概要
個別プログラム名:
英語コミュニケーションを楽しもう!【第4回】

会場:
金沢大学金沢駅前サテライト

開催日時:
2025/06/29(日) 16:30~18:00

参加費:
有料:¥1,500

募集定員:
0 (残席 0)

資料:
無し

内容
国際基幹教育院外国語教育系 小熊 猛
              西嶋 愉一
              河田 英介
              山村 公恵
              大藪 加奈
★講義の詳細・申し込みはこちらから↓
https://kanazawauniv.sa-advance.com/lectures/view/236
※レポート提出には6/8、6/15、6/22、6/29、7/6のいずれかの受講でも差し支えございませんが、
公開講座の受講料お支払いの枠組みといたしましてはいずれかの受講でも全5回分の受講料を徴収する形となります。
受講料をお支払済の方には欠席回分の資料を郵送する等の対応をいたしますが、減額には対応しておりません。
予めご了承ください。

ことばの意味が、場面や相手、状況によって変わることを意識したことはありますか? 本講座では、日常から非日常まで、さまざまな場面での英語を扱いながら、空間、時間、モノ、身体との相互関係によって成立するコミュニケーションとしての英語について学びます。
この講座を通して、ことばの使い方や意味について受講者のみなさんと一緒に考えたり、実際に声に出して練習したりしながら、英語を楽しむ場を提供します。この講座は、知識を一方的に伝えるのではなく、語学体験ワークショップのような要素を取り入れたアクティブラーニング型の授業です。簡単な英語を使うアクティビティや、受講者同士が英語や日本語を使って話し合ったり発表したりする時間を設けています。
高等学校レベルの英語力をベースにした大学の英語授業を体験してみましょう。みんなで楽しく学ぶ姿勢で参加していただくことで、より多くの学びを得られるでしょう。この講座を通じて英語でコミュニケーションする自信を養います。

第1回 言語学的観点からー英語と日本語の空間、時間表現を比べてみようー
第2回 TOEIC 的世界観の不思議
第3回 ワン・センテンス・リテラチャーの世界
第4回 英語 x ジェスチャー x ツール:英語でコミュニケーション
第5回 英文テキストを分析し簡単なディスカッションをしてみよう