詳細
概要
個別プログラム名:
地域の景観と暮らしから地域づくりを考えよう!-南砺市五箇山の世界遺産を事例に-
会場:
金沢大学五箇山セミナーハウス
開催日時:
2023/11/12(日) 11:40~14:30
参加費:
有料:¥1,250
募集定員:
0
(残席 0)
資料:
無し
内容
先端科学・社会共創推進機構 准教授 篠田 隆行
先端科学・社会共創推進機構 博士研究員 小林 秀輝
【詳細・参加申込はこちら→https://kanazawauniv.sa-advance.com/lectures/view/147】
石川県・富山県・福井県の北陸3県では、富山県南砺市の五箇山のみが世界遺産に認定されています。五箇山は、1994年(平成6年)に重要伝統的建造物保存地区に選定され、その翌年の1995年(平成7年)に世界文化遺産に登録されました。五箇山は、田畑、石垣、雪持林など懐かしい景観に囲まれ、昔ながらの生活が息づく、山間の小さな集落です。
この講座では、この五箇山をフィールドとして、その美しく懐かしい景観の魅力を改めて景観学という観点から学ぶとともに、近年の周辺地域の人々の暮らしぶりを知ることにより、参加者の皆様が居住する地域でこれから何を、どのように守っていくべきか、ワークショップ形式で協議しながら検討していきます。
この講座を受講することにより、実際に五箇山を散策しながら地域の課題を認識し、課題解決の糸口を検討するなどして、参加者の皆様自身が普段生活している地域の魅力を再発見する契機となることを目指します。
先端科学・社会共創推進機構 博士研究員 小林 秀輝
【詳細・参加申込はこちら→https://kanazawauniv.sa-advance.com/lectures/view/147】
石川県・富山県・福井県の北陸3県では、富山県南砺市の五箇山のみが世界遺産に認定されています。五箇山は、1994年(平成6年)に重要伝統的建造物保存地区に選定され、その翌年の1995年(平成7年)に世界文化遺産に登録されました。五箇山は、田畑、石垣、雪持林など懐かしい景観に囲まれ、昔ながらの生活が息づく、山間の小さな集落です。
この講座では、この五箇山をフィールドとして、その美しく懐かしい景観の魅力を改めて景観学という観点から学ぶとともに、近年の周辺地域の人々の暮らしぶりを知ることにより、参加者の皆様が居住する地域でこれから何を、どのように守っていくべきか、ワークショップ形式で協議しながら検討していきます。
この講座を受講することにより、実際に五箇山を散策しながら地域の課題を認識し、課題解決の糸口を検討するなどして、参加者の皆様自身が普段生活している地域の魅力を再発見する契機となることを目指します。